[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
今回の木工ショーはいつものサンフランシスコ近郊のベイエリアではなく、ロサンジェルス近郊で開催されました。我々もそれに合わせて、いつものサンフランシスコではなく、ロスの空港に集合しました。過去に2度ほどKnotty Workshopの木工ショーツアーはこのロサンジェルス近郊で開催されました。(2003年の1月のオンタリオと、同じく2003年8月のアナハイム)久しぶりのロスです。
ツアーのメンバーは常連さんあり、初めての方あり、5年ぶりに参加してくださったリピーターの方ありといろいろです。今回は現地にお住まいで、私のHPを見てくださった方も参加してくれました。いろいろと地元の店の情報を頂いて、大変ありがたかったです。どうもありがとうございました。
ツアー初日はハロウィーンでした。仮装した可愛い子供たちに会うことができました。
まずはLAXでレンタカーをピックアップして、ホテルへ向かいます。今回はトヨタのミニバン(シエラ)を借りました。さすが世界に誇るトヨタです。いい車でした。会場までは1時間あまり。たとえ初対面でも、そこは木工好き同士。車の中は木工を中心に会話が弾みます。
コスタメサに宿泊しました。ホテルは設備も良く、きれいなホテルでした。 冷蔵庫、電子レンジ付きは助かります。
まずは木工ショーへ行き、ざっと会場を流します。過去2回の木工ショーは主催者側の混乱から、規模が縮小ぎみでしたが、今回のシーズンは復活しています。会場も以前に比べて大きいし、出展者も多いです。観客も戻ってきた感じです。
Kregからはコーナークランプが新しく発売になっていました。サイクロン付きのサンダー!
トリトンのルーターが2万円は安い!!
新しそうなものをチェックします。まずはSaw Bladeにヤスリを組み合わせた物。見たとおりで説明の必要はないと思います。切断時のささくれをこの紙ヤスリで滑らかにするので、合板を切った後に断面のヤスリがけをする必要がないそうです。
会場を歩き回ってみました。とてもすべてのブースを回って紹介しきれないのですが、会場のざわざわした感じが伝われば幸いです。
もし下記に動画が現れない場合は、Flash Playerをインストールしてください。下のFlash Playerマークをクリックすると案内画面が現れます。その画面の中程の右側にある「Get ADOBE FLASH PLAYER」をクリックして、案内に従ってインストールしてください。
最近流行の3D Carverもデモをやっていました。動作しているところを動画で撮影してみました。Z軸が意外と早く動きます。フレキシブルシャフトを通してドライブされるので、慣性重量が軽くなっているのがポイントのようです。
会場でいつもやっている、CarterのBand Saw GuideとSaw Bladeのデモです。デモンストレーターがあっという間に2x4材からトナカイを削り出します。スピードは全然違いますが、まるで糸ノコを操っているようです。
いろいろなお店を回るにつれ、ミニバンの荷物室がどんどん一杯に、、 因に最終日空港へ向かう車は荷物で一杯。
この木工ショーツアーでの人気アイテムにチェーンソーがあります。20インチのハスクのチェーンソーがなんと4万円!!日本で買うと20万円近くしますので、これだけで航空運賃とホテル代を払ってもおつりがきます。
ロックラーでは壁掛け式のダストコレクターが展示されていました。FESTOOLのマイターソーは良さそうだけど高い!
出た!Wet Grinderの安物。ナント110ドル。アタッチメント流用できそうです。
Boild Linseed Oil(煮亜麻似油)ではなく、BoilしていないRaw Linseed Oilを発見。買って帰りたかったけど、手荷物で預けるのはちょっとムリ。
巨大なバンドソーが店の看板になっています。
地元メンバーの紹介で、アンティーク家具街へ。すばらしいアンティークの数々で目の保養です。
毎回大好評の戦利品のコーナーです。
今回も毎度のことながら、買うこと買うこと。やっぱり安いし、日本では入手困難だったり、極端に高価だったりするのでしょうがないか。特に今回は円高だったし。
最終日は飛行機のチェックインまでに少し時間があったので、メンバーの希望により、化石の博物館に行きました。なんの予備知識もなく、言われるままに行ったのですが、これが大変おもしろかったです。氷河期の化石の博物館としては世界最大だそうです。太古に思いを馳せました。
2009年の4月の24-26日に定例の木工ショーのツアーを企画しています。お楽しみに。
今回と同じ団体が主催です。The Woodworking Show
場所はサンフランシスコから内陸方面に2時間ほど走ったサクラメントです。カリフォルニア州の州都です。シュワちゃんに会えるかもしれません。参加なさりたい方はカレンダーに印をしておいてください。
あなたも参加しませんか?とても面白いですよ!
木工ショーや木工専門店を求めて、片側8車線もあるFree Wayを西へ東へ南へ北へ。