[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
最近はamazon.comなどで洋書の購入が容易になりました。木工関係の雑誌と同様に書籍は数多くあります。ただ実際に本屋で買うわけではないので、手にとって内容までは確認できません。期待した内容でなかったり、イラストがほとんどなく英文ばかりだったり、自分のレベルに合わなかったりするとがっかりです。私の手持ちの書籍をコメント付きで紹介します。洋書購入の際に少しでも役立っていただければ幸いです。中には絶版になり入手困難になっているものもあると思います。シリーズもので買った本もありますので、バラ売りはしていない本もあります。他にも有益な書籍がありましたら、情報提供をお願いします。
初級、中級、上級向けなどと私見で内容を分類しました。あくまでも参考までに。
初級向け:電動工具をほとんど持っていない。またはそろえたばかりで使用法を知りたい。
中級向け:一通りの工具は揃っていて、一段上のステージへステップアップしたい。より高度なプロジェクトに挑戦したい。
上級向け:「うひゃ~これは上級者向けだ~」っていう内容。