[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
今回の木工ショーは2004年10月29日から10月31日まで、カリフォルニア州のサンマテオ市で開催されました。ショーの主催者はThe Woodworking Showです。
サンマテオ市はSFO(サンフランシスコ空港)から車で15分あまりの便利なところにあります。
今回のツアーに参加したメンバーは、女性を含めた常連さんあり、初参加者ありで楽しい道中になりました。
入場料は3日間有効で、10ドルです。あらかじめショーのホームページで割引クーポンを入手できます。1年ぶりのSan Mateo EXPO Centerでした。配偶者は無料で参加できます。そのためか夫婦で見に来ている人が多かったです。
多くの商品がショー特価で買えます。山積みされた商品の数々。デウォルトの最新プレーナーも5万円で買えます。安いっすね~。
以前私のホームページで紹介したボッシュのCD/MP3ラジオです。音が悪いなどという噂がありますが、そんなことはなかったです。外部入力が付いているので、自分の好きなソースを接続できます。これを工房に置いたら絵になりそうです。
ルータービットで有名なWoodlineからテンプレートが各種出ていました。このBears Earsのテンプレートはかわいいですね。
今回初出展のWoodRatです。残念ながらデモは見れませんでしたが、どうなのでしょうね?
Dove Tail Joint Jigの超有名どころであるLeighのブースです。
Dove Tail Joint Jigの新参者のAkedaです。ショーには初出展です。デモをみたところではなかなかよさそうでした。特にダストポートが本体に内蔵されているためか、ダストの飛び散りが少なかったです。調整も複雑怪奇なLeighに比べるとずっとシンプルです。
木工のDVDでお馴染みのマイクロジグのグリッパーです。参加者の中でも人気の高かった商品です。
最近ショーに参加しているデスクトップ型のドラムサンダーがデモをしていました。欲しいな~。
インクラのフェンスのデモ。いつもこのスキンヘッドのMarkがやっています。手際がいいです。
地元のターニングクラブがデモをしていました。
アメリカのウッドターニング界の巨匠である、Steven Russellがわざわざテキサスから来て講義をしてくれました。彼が最近出版したDVDはウッドターナーなら必見です。前回はVicmarkがスポンサーでしたが、今回はラグナです。ラグナの大型の木工旋盤がデンと会場に鎮座していました。
その他にもキャビネット、フィニッシュ(仕上げ)、木工機械、プロに聞け!、という全部で5つのテーマごとに分かれた会場で無料のセミナーが開催されていました。
トーメックのシャープナーのデモです。まずノミの刃先をいきなりハンマーでガツンと潰してから、それをまたシャープに研ぎ上げるというデモが見れます。最後は研ぎ上がったノミで紙をつ~っと切ってくれます。私もかつてこのデモを見て思わず買ってしまいました。
このトーメックのシャープナーを買うと、もれなく絆創膏がもらえます。それだけよく切れるということですね。(^^)
最近このホームページをご覧の方からの質問が急増しているハイブリッドソーです。特に最近参戦したCraftsmanのハイブリッドソーについての質問が多いです。実物を見てきましたが、なかなかいいです。値段が安いですし、JET,DeWaltとも互角に闘えます。ただしフェンスがイマイチです。純正ではなく、Biesemeyerなどのアフターマーケットのフェンスと組み合わせて使用することをお勧めします。これはDeWalt,JETにも共通しています。
今回もいろいろとお店を回りました。超有名なホームデポから、小さな木工専門店まで、数件のいろいろなお店を回りました。いつもながら、安さと圧倒的な品揃えにため息の連続でした。
彫刻刀やターニングツールだってこの品揃えです。
今回の戦利品いろいろです。今回は参加人数も多かったので、戦利品も盛りだくさんです。
DeWaltのプレーナーが5万円、DeltaのAir Cleanerが2万円と、かなり安いです。
Tormekも日本で買うのに比べて半額以下です。アタッチメント等ももちろん半額以下です。これだけで飛行機代のモトが取れる?
このマイターソーは350ドルです。刃の直径は12インチです。かなり大きいです。根性で持って帰りました。(^^)
今回のツアー最終日の31日はハロウィーンでした。レストランで食事をしていると仮装をした子供たちが"Trick or Treat"と入って来て、とても楽しかったです。みなさん手荷物の枠ギリギリまで買い物をして大満足のツアーでした。
次回は2005年4月22~24日を予定しています。あなたも参加しませんか?とても面白いですよ!